• 民主党代表選挙各候補の演説を聞いて思ったこと、日本を滅ぼすものは「和」
  • 次期リーダが小沢詣でをする民主党には民主政党としての資格はない
  • 民主党のリーダーには、金権、ルーピー、ペテン師の外にヤクザもいた!
  • 「金権」「ルーピー」「ペテン師」だった民主党のリーダー
  • 日下公人「さあ、新しい政治の話をしよう」がおもしろい!
  • 鳩山前首相「トロイカ+1」の「怪」、小沢氏民主党代表選出馬の「怪」、その帰結は?
  • 菅内閣の命取りとなりかねない郵政改革の国民新党への「丸投げ」――政界再編は必至
  • なぜ日本の政治は、国民の支持をまともに受けていない極小政党に振り回されるのか
  • 民主党は、日本の「一揆」的民主主義をコントロールする事ができるか
  • 福島大臣罷免、社民党連立離脱を歓迎する――自らの言葉(=思想)に責任を持つことが大切!
  • 鳩山・「亀福」内閣後の小沢「普通の国」政治の行方
  • 鳩山「友愛」、亀井「怨念」、小沢「普通の国」政治の不思議な関係
  • 自民党「保守の思想」、鳩山首相「友愛思想」は、歴史認識問題とどう関わるか
  • 民主党政治主導の「悪しき前例」となりかねない亀井大臣の”傍若無人”
  • 政治主導と派閥の関係――官僚内閣制から内閣官僚制への転換
  • 鳩山民主党政権の”看板”に偽りはないか。――正直がなければ友愛もない
  • あれよあれよの政権交代劇――「小泉がつき、麻生がそこねし天下もち、ちぎりまるめて、食うは鳩山(小沢か?)」