![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
アカシアはちみつ 白い淡いアカシアの花。生駒山の山頂付近に咲き乱れます。 ・淡い香り、甘さが魅力です。甘さ控えめのパン食、ミルク等に 300g ¥1,868 600g ¥3,510 1200g ¥6,707 2400g ¥12,906 |
レンゲはちみつ 昔懐かしい風味豊かなレンゲ草から採れたはちみつです。富田林市東條地区、千早赤阪村の地元の畑にて採取しております。 ・トースト、野菜ジュース等に 300g \2,376 600g \4,536 1200g \8,640 2400g \16,740 |
![]() |
![]() |
みかんはちみつ 養蜂場近辺のみかん畑で、採取しました。甘酸っぱい柑橘風味のはちみつです。 ・バター、トーストに、香り美味しいはちみつです。 300g \2,376 600g \4,536 1,200g \8,640 2,400g \16,740 |
百花みつ 季節の花のみつで、金剛山と犬鳴山の麓で採取したものです。多様な花からみつばちが集めますので、ミネラル分豊富です。 ・和洋食調理用、果実酒、飲み物(ジュース) に最適です。 300g \1,782 600g \3,348 1,200g \6,404 2,400g \12,398
|
![]() |
![]() |
そばはちみつ 北海道の幌加内で採取しました。コクのあるクセのある味が、クセになってしまうほど風味豊かなはちみつです。 ・ルチン成分を多く含み、高血圧気味の方にお勧め漢方としても人気があります。 300g \2,376 |
菩提樹はちみつ 北の大地、北海道の山間部 に根付く大樹のはちみつ。 ・風味豊かさが絶品です、ミルク、チーズ等の乳製品に、またお菓子作りにも引き立つ香りが美味。 300g \1,820 600g \3,456 キハダはちみつ キハダは、ミカン科の落葉樹で、幹の下にある皮(内皮)が黄色いことからキハダと命名されました。淡いレモン色で、柑橘系の香りがするハチミツです。 300g ¥2,452 その他 期間限定商品もありますので、問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
巣みつ お問い合わせ下さい。 |
あかしあ蜜 \760、れんげ蜜 \800、みかん蜜 \800、百花蜜 \730、菩提樹蜜 \740、そば蜜 \800で、詰め合わせが出来ます。(各60g入り) |
![]() |
![]() |
ギフト あかしあ蜜(600g)、百花蜜(600g) 価格は、問い合わせて下さい。 |
国産 生ローヤルゼリー ローヤルゼリーは、若い働き蜂によって分泌されたもので、女王蜂の食べ物、また女王蜂の幼虫の餌として、与えられます。 ローヤルゼリーは酸味のある乳白色の乳液で、栄養価が高く各種アミノ酸、ビタミン、ミネラル類が豊富にバランスよく含まれています。 30g \ 5,400 100g \14,040 |
![]() |
![]() |
プロポリスエキス プロポリスは、みつばちが木々の樹液などに睡液の酵素を混ぜ合わせて作り出したものです。活性酸素消去作用、抗菌ウィルス作用、 抗腫瘍作用等の効能があり、アミノ酸、ミネラル、ビタミン有機酸などがバランスよくふくまれています。 ブラジル合衆国ミナス原産のプロポリス原塊 を醸造アルコール(新和アルコール社99%)で 10年以上の年月をかけて抽出し、濾過した自家製プロポリスエキスです。 プロポリスエキス 10cc ¥3,672 30cc ¥9,720 |
プロハーブシリーズ プロポリスと12種類のハーブ配合した商品です。洗顔クリーム( \1,980)、ホワイト化粧水( \1,980)、ホワイトエッセンス( \3,080)、ホワイトゲル( \2,420)、UVクリーム(\ 1,980)、EMホワイトしっとりクリーム(\3,740)、EMクリーム( \1,980)、シャンプー( \1,980)、ヘアーコンディショナー( \1,980)、ボディシャンプー( \3,080)、はみがき( \1,100)、メイク落とし( \1,980)、ファンデーション( \2,420)、リップクリーム( \880)があります。 プロポリスは天然の抗生物質で、タンパク質・5種類のビタミンやミネラル、お肌の活性化・抗酸化・保湿成分が含まれています。 |
![]() |
![]() |
はちみつ飴 はちみつあめ(\648)、プロポリス飴20粒(\760) プロポリス飴40粒(\1,410) |
ハニーポット&ハニーディスペンサー ・ハニーディスペンサーは、レバーを押すだけで、適量のあまいハチミツが簡単にかけれます。\2,200 ・ハニーポットは、 ハチミツ入りを入れて使うもので、食卓にいつも置いておくと便利です。\ 1300〜 |
![]() |
蜜蝋、キャンドル(画像左) 蜜蝋は、はちの体内の蝋線(ろうせん)より分泌されたものです。また、ミツバチの巣の材料で、人体に無害で、食べても悪影響はありません。西洋では古くから教会のキャンドルとして使われてきました。その安全性から、化粧品や衣料品の材料として利用されています。 蜜ろうも如何ですか。 |