MLB観戦記
シチズンズ・バンク・パーク


ニューヨークから、車で飛ばして行けば、2−3時間の位置に、アメリカ独立宣言の都市、フィラデルフィアがあります。NFLフィラデルフィア・イーグルスと共有していたベテランズ・スタジアムは老朽化が激しく、、最悪のコンディショニングだったため、2004年フィラデルフィア・フィリーズの野球専用球場となる、シチズンズ・バンク・パークが完成しました。ここを訪れたのはオープンの翌年05年です。駐車場が広く、アメリカらしく、そこでバーベキューらしき煙が。


ボールパークの外側には、300勝&4000奪三振、70−80年代のフィリーズのエース、スティーブ・カールトン(左)と、当時フィラデルフィアに本拠地があった、アスレチックスの監督を空前絶後の1901−50年の50年間(監督歴はトータル53年間)務めたコニー・マックの銅像が。


この日は、デー・ゲームということもあり、日差しが強く、女性は大変そうでしたが、汗かいて、ビールが旨い!もちろん、新球場ですし、、すごく清潔で気持ちのいいボールパークです。


マスコットはフィリー・ファナテック。メジャー・リーグのマスコットの中で最も有名ですよね。


やっぱり、このボール・パークでも、”Baby"が。アメリカでは、良く見かける絵ですが、日本にはないですよね。楽しそう!


外野席の方には、モニュメントが。歴代活躍したプレーヤーたちを、讃えています。これもアメリカならではでしょう。たくさんの人たちが、それを見ています。


最近出来たボールパークは、フード・コートが充実しています。また、こういう建物の造りなどは、どことなく懐かしいレトロ感覚を楽しめるのも、ボール・パークの魅力の一つです。