TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Serenade for tenor,horn and strings   Op.31
テノール・ホルンと弦楽のためのセレナード

曲: ブリテン (Edward Benjamin Britten,1913-1976) イギリス 英語


2 Pastoral (Charles Cotton)
2 パストラール(牧歌) (コットン)

The day's grown old; the fainting sun
Has but a little way to run,
And yet his steeds,with all his skill,
Scarce lug the chariot down the hill.

The shadows now so long do grow,
That brambles like tall cedars show;
Mole hills seem mountains,and the ant
Appears a monstrous elephant.

A very little,little flock
Shades thrice the ground that it would stock;
Whilst the small stripling following them
Appears a mighty Polypheme.

And now on benches all are sat,
In the cool air to sit and chat,
Till Phoebus,dipping in the West,
Shall lead the world the way to rest.

夕暮れが迫り、たそがれ行く陽は
もはや沈むまであとわずか
だが、その巧みな技で馬をあやつり
夕日の馬車をすぐに丘の下へと引き込ませはしない

今や影も長く伸びて
野イバラは高い杉の木のように見え
モグラ塚も山脈のよう、そしてアリさえも
巨大なゾウのように見えている

とても小さな 小さな羊の群れも
彼等を養う広さの3倊も地面を影に染め
羊たちを追う牧童さえ
巨人ポリフェムスのようだ

そしていまこそベンチに皆で座り
涼しい空気の中語らうのだ
太陽神ホエブスが西へと沈み
世界を休息の地へと変えてしまう時まで

3 Nocturne (Lord Alfred Tennyson)
3 夜想曲 (テニスン)

The splendour falls on castle walls
And snowy summits old in story:
The long night shakes across the lakes,
And the wild cataract leaps in glory:
Blow,bugle,blow,set the wild echoes flying,
Bugle,blow ; answer,echoes,
dying,dying,dying.

O hark,O hear how thin and clear,
And thinner,clearer,farther going!
O sweet and far from cliff and scar
The horns of Elfland faintly blowing!
Blow,let us hear the purple glens replying:
Bugle,blow ; answer,echoes,
dying,dying,dying.

O love,they die in yon rich sky,
They faint on hill or field or river:
Our echoes roll from soul to soul
And grow for ever and for ever.
Blow,bugle,blow,set the wild echoes flying,
Bugle,blow ; answer,echoes,
dying,dying,dying.

日が影を射しかけるのは城壁と
雪を抱く峰 いにしえの物語
長く伸びた光が湖を横切って揺れ
激しい滝の飛沫は輝かしく跳ねている
吹け。角笛を。こだまを呼び起こせ
角笛を吹け。答えるこだまは
消え行く、消えゆく、消え行く...

おお聞け 聞け! なんとか弱くまた澄み渡って
さらにか弱く、澄み渡り、さらに遠くへと消え去っていく音を!
おお やさしく そしてこの断崖からはるか遠くで
妖精の国の角笛がかすかに鳴り響いているのを!
吹け、われらに茜色の峡谷の残響を聞かせよ
角笛を吹け。答えるこだまは
消え行く、消えゆく、消え行く...

おお 愛よ こだまはこの広い空へと消え行く
丘に、野に、そして川にと薄らいでいく
だが我らのこだまは心から心へと響き渡り
永遠に 永遠に満ち溢れるのだ
吹け。角笛を。こだまを呼び起こせ
角笛を吹け。答えるこだまは
消え行く、消えゆく、消え行く...

4 Elegy (William Blake)
4 エレジー (ブレイク)

O Rose,thou art sick!
The invisible worm
That flies in the night,
In the howling storm,

Has found out thy bed
Of crimson joy:
And his dark secret love
Does thy life destroy.

バラよ お前は病気なんだ!
見えない蟲が
夜陰に飛んでくるんだ
この唸る嵐の中を

そいつはお前の寝床を見つけてしまった
真っ赤な喜びの寝床を
そして奴の暗い秘密の愛が
お前の命を吸い尽くすのだ

5 Dirge (Unknown)
5 挽歌 (上詳)

This ae nighte,this ae nighte,
Every nighte and alle,
Fire and fleete and candle-lighte,
And Christe receive thy saule.

When thou from hence away art past,
Every nighte and alle,
To Whinnymuir thou com'st at last;
And Christe receive thy saule.

If ever thou gav'st hos'n and shoon,
Every nighte and alle,
Sit thee down and put them on;
And Christe receive thy saule.

If hos'n and shoon thou ne'er gav'st nane,
Every nighte and alle,
The winnies shall prick thee to the bare bane;
And Christe receive thy saule.

From Whinnymuir when thou may'st pass,
Every nighte and alle,
To Brig o' Dread thou com'st at last;
And Christe receive thy saule.

From Brig o' Dread when thou may'st pass,
Every nighte and alle,
To Purgatory fire thou com'st at last;
And Christe receive thy saule.

If ever thou gav'st meat or drink,
Every nighte and alle,
The fire shall never make thee shrink;
And Christe receive thy saule.

If meat or drink thou ne'er gav'st nane,
Every nighte and alle,
The fire will burn thee to the bare bane;
And Christe receive thy saule.

This ae nighte,this ae nighte,
Every nighte and alle,
Fire and fleete and candle-lighte,
And Christe receive thy saule.

この夜に、この夜に
どんな夜にあっても
暖炉が、家が、そして灯りがある
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

汝がここより遠く離れ去っても
どんな夜にあっても
茨の荒野へとついには至るであろう
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

もし汝が衣類を、靴を誰かに分かち与えたことがあるならば
どんな夜にあっても
座ってそれを身に着けるがよい
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

だがもし汝が衣類を、靴を誰にも分かち与えたことがないならば
どんな夜にあっても
茨が汝の足を骨まで貫き通すであろう
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

汝が茨の道を通り抜けて行けば
どんな夜にあっても
恐れの橋についには至るであろう
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

汝が恐れの橋を渡って行けば
どんな夜にあっても
煉獄の炎についには至るであろう
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

もし汝が誰かに肉を、飲物を与えたことがあるならば
どんな夜にあっても
煉獄の炎が汝を焼き尽くすことはないであろう
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

だがもし汝が誰にも肉を、飲物を与えたことがないならば
どんな夜にあっても
煉獄の炎が汝を骨の髄まで焼く尽くすであろう
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

この夜に、この夜に
どんな夜にあっても
暖炉が、家が、そして灯りがある
そしてキリストは汝の魂を受け入れる

6 Hymn (Ben Jonson)
6 賛歌 (ジョンソン,ベン)

Queen and huntress,chaste and fair,
Now the sun is laid to sleep,
Seated in thy silver chair,
State in wonted manner keep:
  Hesperus entreats thy light,
  Goddess excellently bright.

Earth,let not thy envious shade
Dare itself to interpose;
Cynthia's shining orb was made
Heav'n to clear when day did close;
  Bless us then with wished sight,
  Goddess excellently bright.

Lay thy bow of pearl apart,
And thy crystal shining quiver;
Give unto the flying hart
Space to breathe, how short so-ever:
  Thou that mak'st a day of night,
  Goddess excellently bright.

女王さまにして狩の女神、穢れなくも美しきお方よ
今や太陽も眠りにつきました
あなたの銀の玉座へと座り
いつも通りのやり方でこの国をお治め下さい
  宵の明星もあなたの光を望んでいます
  いとも輝かしき女神様よ

大地よ、汝の嫉妬の翳りを
立ちふさがらせないで下さい
女神シンシアの輝く航跡が創られたのです
昼が終わった後も天を輝かすようにと
  意思に満ちた眼差しで我らを祝福ください
  いとも輝かしき女神様よ

真珠の弓を傍らにお置きください
そして水晶の輝く矢筒も置いて
空を駆ける牡鹿にお与えください
息をつく暇を、わずかの間であれ
  夜をも昼のようにするあなた
  いとも輝かしき女神様よ
  
7 Sonnet ( John Keats)
7 ソネット (キーツ)

O soft embalmer of the still midnight,
Shutting with careful fingers and benign,
Our gloom-pleas'd eyes, embower'd from the light,
Enshaded in forgetfulness divine:

O soothest Sleep! if so it please thee, close
In midst of this thine hymn my willing eyes,
Or wait the ”Amen” ere thy poppy throws
Around my bed its lulling charities.

Then save me, or the passed day will shine
Upon my pillow, breeding many woes, -
Save me from curious Conscience, that still lords

Its strength for darkness, burrowing like a mole;
Turn the key deftly in the oiled wards,
And seal the hushed Casket of my Soul.

おお、この静かな真夜中の柔らかな香りよ、
眠りの注意深く優しい指によって閉じられる、
暗闇を求める我らの目は、光から遮られて、
神聖な忘却のうちに翳りゆく:

おお、甘美な眠りよ!もしお前が望むならば、閉ざすがよい
お前への讃歌のさなかに眠りたいと願っている瞳を、
あるいは「アーメン《の祈りを待ってお前のケシを撒くがよい
私のベッドのまわりにお前を呼び寄せる施し物を。

そしてわれを救いたまえ、さもなくば過ぎ去った昼間の記憶がまた光り出し
枕の上で、多くの苦悩が血のように噴き出すであろうから-
われを好奇に満ちた良心から救いたまえ、そいつはいつも支配的なのだ

その闇へと向かう力は まるでモグラのように隠れているのだ。
だから油を差した鍵穴に上手に鍵をさして回し
静かになった私の魂の小箱に封をしておくれ


( 2007.09.15 藤井宏行 )