TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Kaksi laulua sekakuorolle a cappella   Op.65
アカペラ混声合唱のための2つの歌

曲: シベリウス (Jan Sibelius,1865-1957) フィンランド スウェーデン語


1 Män från slätten och havet (Ernst Viktor Knape)
1 平野や海辺からの人々 (クナッペ)

Män från slätten och havet,
går eder längtan långt?
Floderna gå genom slätten.
Vindarna går över havet.
Längre vår längtan går!
Män från slätten och havet
?nner ej sinnet ro?
Rastlöst forsarna sjunga.
Rastlöst häver sig havet.
Mindre är sinnet i ro.
Män från slätten och havet,
?nner ej längtan hem?
Floden går aldrig tillbaka.
Vindarna bliva i fjärran.
All vår längtan till hemmet går,
en gång,när trötta vi varda.

Hembygd,hembygd,solig och fager
står du i dagens och nattens dröm,
där mellan slätternas åkrar och ängar
glider mot havet en evig ström.
Ständigt bygdens söner skåda hän
mot fjärran bort,
långt bort mot slätternas rand.
Vår längtan drar oss
och oro jagar bort.
Du vår längtan,gåtfulla längtan,
drar oss bort till fjärran land
O längtan,du vårt arv är
allt sen tusende år,
du är vårt arv
ifrån släkte till släkte.
Intet dig stäckte,
intet dig hämmar
den dag som går.

平野や海辺からの人々よ
遠くへ行くことが君らの願いなのか?
川は平野を横切り
風は海の上を行く
彼方へとわれらの憧れも行ってしまう!
平野や海辺からの人々よ
心は安らぎを見いだせないのか?
休みなく激流は歌い
休みなく海はうねっている
この心が静まることがないように
平野や海辺からの人々よ
望郷の思いはないのか?
川は決して遡ることはない
風も遠くに去って行ったままだ
けれどわれらの憧れは故郷へと向かう
ひとたびわれらは疲れ果てた時には

故郷よ 故郷よ 太陽あふれ美しい
お前は昼も夜も 夢の中に現れる
ここでは平野の野原と牧場の間を
海に向かって滑って行く 永の流れが 
常に変わらず 通り過ぎる息子たちの苦しみを
遠くへ運び去って行きながら
彼方の 平野の縁へと
われらの憧れはわれらを連れ去って行く
そして不安は追い払われるのだ
お前はわれらの願望なのだ おお不思議な憧れよ
われらを惹き付けるのだ 遠くの土地へと
おお憧れよ お前はわれらが代々受け継いできたものだ
数千年の昔から
お前はわれらの遺産なのだ
世代から世代へと受け継ぐ
何物にも押しとどめられず
何物にも妨げられず
過ぎてゆく日々に

2 Kellosävel Kallion kirkossa (Heikki Valentin Klemetti)
2 カッリオ教会の鐘 (クレメッティ)

Päättyy työ,joutuu yö,
hetki levon lyö;
kukin saa kiiruhtaa
unen taikamajaan.
Väsyneen se virvoittaa,
uupuneelle uudestaan
elon suo; toivon tuo,
pimeyden piiloistaan
aamu taas kun ajaa.
Päättyy työ,joutuu yö,
kerran myös elon työs
lopun saava on;
Tuonen maa odottaa
syliinsä sun sulkee.
Vaan kun yönkin jälkeen uus’
paistaa päivän valkeus,
niinpä myös sekin tie,
joka kuolon kautta vie,
kirkkauteen kulkee.
Jospa ken,muistais sen.

仕事は終わり 夜がやってくる
安らぎの時がやってきた
すべての者が急ぎ行く
眠りの魔法の館へと
そこでは疲れを回復させて
疲れた者に再び
生命を与え 希望をもたらすのだ
闇がその隠れ家から
朝を再び追いやる時に
仕事は終わり 夜がやってくる
ついには その収穫の仕事も
終わりを迎えるのだ
死の国が待っている
その腕の中にお前は抱かれるだろう
だが その夜が終われば新たな
日の光が輝く
そしてまたその道も
死へも導き
栄光へも導いてくれる
誰であろうとも そのことを覚えていれば


共に1912年作曲のアカペラ混声合唱作品ですが、1曲目はスウェーデン語、2曲目はフィンランド語の詩につけておりますし、内容にもつながりはありません。1曲目が6月のフェスティバルのために書かれ、大規模な合唱によって華やかに歌われたのに対し、2曲目はこの年ヘルシンキに建立されたカッリオ教会のチャイムのメロディを委嘱され、そのメロディをもとに改めて合唱曲を書いた、ということで出自が全く違うのでした。ただどちらも敬虔で深みのあるメロディに満ちておりますので、続けて歌われてもさほどの違和感はありません。

( 2015.11.14 藤井宏行 )