TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Poème d'Octobre  
十月の詩

詩: コラン,ポール (Paul Collin,1845-1915) フランス

曲: マスネ (Jules-Emile-Frederic Massenet,1842-1912) フランス フランス語


1 Prélude
1 導入

Qu'il est doux d'éveiller lentement les pensées,
Que de l'oubli le coeur fidèle a pu sauver;
Et de ressusciter les ivresses passées.
Ô charme de fermer les yeux et de rêver !

何と心地よいのか ゆっくりと目覚めるこの思いは
誠実な心は忘却を避けることができて
そして過去の恍惚感を再び掻き立てるのだという思いは
おおその目を閉じて夢見ているこの魅惑よ!

2 Automne
2 秋

Profitons bien des jours d'automne
Où,dans les cieux,
Semble errer la langueur
Plaintive des adieux...
Profitons bien des jours d'automne.

Je me souviens de tendres choses
Que se racontaient les amants;
Ils faisaient d'éternels serments...
Tout bas...
Quand fleurissaient les roses!

Profitons bien des jours d'automne
Ou,dans le cieux,
Semble errer la langueur
Plaintive des adieux...
Profitons bien des jours d'automne.

Hélas! Le destin qui nous pouse
Est quelquefois si rigoureux!..
Reviendrez vous,beaux amoureux,
Quand reviendra la saison douce?..

Profitons bien des jours d'automne!..

目一杯享受せよ 秋の日々を
この天上では
苦悩がさまよっているようだ
悲しい別れに...
目一杯享受せよ 秋の日々を

私は覚えている やさしい言葉を
恋人たちがささやき合っていた言葉を
彼らは永遠の誓いをしていた...
小さな声で...
バラが咲いていた時に!

目一杯享受せよ 秋の日々を
この天上では
苦悩がさまよっているようだ
悲しい別れに...
目一杯享受せよ 秋の日々を

ああ!われらを追い立てる運命は
時にはあまりに残酷だ!..
戻って来てくれるのか 美しい恋人よ
あの甘い季節がまたやって来たなら?...

目一杯享受せよ 秋の日々を!...

3 Les marroniers
3 栗の木々

Hélas ! les marronniers qui bordent les allées
Dans leur ombre naguère abritaient bien des nids !
Leurs fronts sont déjà plus qu'à demi dégarnis,
Et les bandes d'oiseaux frileux sont envolées !

Adieu le doux concert des ramages finis !
Le vent murmure seul ses plaintes désolées...
Et nous verrons tomber,aux premières gelées,
Le peu qui reste encor des feuillages jaunis.

Sur les illusions de ma chère folie
Passe le doute amer et la mélancolie ;
Et mon cœur a senti l'hiver tomber en lui !

Mes beaux rêves d'ardeur naïve et de jeunesse...
Plus vite que la feuille et que l'oiseau m'ont fui ;
Hélas ! Et sans espoir que le printemps renaisse !

ああ!栗の木々よ 道沿いに並んでいる
その木陰はついこの間まで安全な巣だったのだ!
その頭は もう半分以上枯れてしまっている
そして鳥の群れたちは皆飛び去ってしまった!

さらば 甘きさえずりの歌声よ!
ただ風だけがその荒涼とした嘆きをつぶやく...
そしてわれらは見るのだ 初めての霜が降りるのを
もうほんのわずかの黄色い葉しか残ってはいない

わが愛しの狂気の幻影の上を
苦い疑念と憂鬱が通り過ぎて行く
そして私の心は冬へと落ちてゆくのを感じる!

わが素朴な情熱や若き夢...
木の葉や鳥たちよりもずっと素早く飛び去って行く
ああ!そして望みはないのだ 春が再びやってくるだろうという!

4 Qu'importe que l'hiver
4 気にすることがあろうか 冬が

Qu'importe que l'hiver éteigne les clartés
Du soleil assombri dans les cieux attristés.
Je sais bien où trouver encore
Les brillants rayons d'une aurore
Plus belle que l'aube des cieux.
Toi que j'adore,c'est dans tes yeux!

Qu'importe que l'hiver ait des printemps défunts
Dissipé sans pitié les enivrants parfums?
Je sais où trouver,non flétrie,
Malgré la bise en furie,
Une rose encor tout en fleur.
Ô ma chérie,c'est dans ton cœur!

Ce rayon qui,bravant les ombres et la nuit,
Toujours splendide et pur luit au fond de tes yeux;
Cette fleur toujours parfumée
Qui dans ton cœur est enfermée
Et qui sait survivre à l'été.
Ma bien aimée,c'est ta beauté!

気にすることがあろうか 冬が輝きを消したところで
悲しげな空の下の陰鬱な太陽の
私はどこで見つければ良いかは分かっている
夜明けの輝かしい光を
天よりももっと美しいもの
私の愛するあなたよ それはあなたの瞳の中にある!

気にすることがあろうか 冬が死せる春に
容赦なく毒々しい芳香を撒き散らしたところで?
私はどこで見つければ良いかは分かっている、色あせぬものを
どんなに嵐が吹き荒れようとも
なおも咲き誇る一輪のバラを
おお我が愛しき人 それはあなたの心の中にある!

この光は、夜の暗闇をものともせず
常に美しく清らかだ あなたの瞳の底で
この花はいつもかぐわしい
あなたの心の中に秘められて
夏をどうやって乗り切るかを知っている
私の愛する人よ それはあなたの美しさなのだ!

5 Roses d'Octobre
5 十月のバラたち

Belles frileuses qui sont nées
Quand le soleil embrasait l'air;
Au premier souffle de l'hiver
Les roses sont étonnées...

Au lieu des tièdes matinées
Où riait l'azur frais et clair,
Pourquoi ce ciel couleur de fer ?
Pourquoi ces brèves journées ?

Courbant le front languissamment
Elles ont le pressentiment
De leur courte vie épuisée...

Un frisson passe dans leur coeur
Et je crois bien qu'à la rosée,
Elles mèlent parfois leur pleurs.

美しき震える者たち 生まれたばかりの
太陽が空を赤く染める時に
冬の最初の吐息に
バラたちは愕然とする...

暖かい朝の代わりに
あの爽やかで澄んだ青空が微笑んでいた朝の
なぜ鋼の空の色なの?
どうしてこんなに日が短いの?

物憂げに額を垂れながら
彼らは予感している
彼らの短い寿命が尽きることを...

その震えが彼らの心の中を突き抜ける
そして私は信じている あの露は
彼らの涙と混ざり合っているに違いないと

6 Pareils à des oiseaux
6 鳥たちのように

Pareils à des oiseaux que leur aile meurtrie
Ne peut plus soutenir dans l'azur,leur patrie,
Et qui tombent sanglants... et brisés sur le sol !

Brusquement arrêtés dans l'essor de leur vol,
Précipités du haut de l'espérance morte,
Les plus chers de mes vœux agonisent.

Qu'importe ? J'ai souffert !
Qu'importe ? J'ai pleuré !
Mais,je n'ai pas maudit...
Ne crois pas que l'amour que je t'ai donné meure !

Qu'importe ? j'ai souffert...
Qu'importe ? j'ai pleuré...
Mais je n'ai pas maudit !
Je m'exile à jamais du bonheur interdit.
Mais la fidélité de mon âme demeure !

傷ついた翼の鳥たちのように
もはや青空に飛び立って行くことのできない 彼らの故郷に
血まみれで倒れ...地面に叩きつけられた!

突然 その飛翔を押し止められ
死の希望の高みから追い払われる
私の死への切なる願いから

それが何だ?私が苦しんだことなど!
それが何だ?私が泣いたことなど!
だが私は呪ったりしなかった...
信じるな 君にあげた愛が死んでしまうなどと!

それが何だ?私が苦しんだことなど...
それが何だ?私が泣いたことなど...
だが私は呪ったりしなかった!
私は永遠に追放されたのだ 禁じられた幸福から
だがこの心の誠実さは今も残っている!


この歌曲集、明らかに歌曲集「四月の詩《と対になることを狙って書かれたものですね。詩人は違いますし、「四月の詩《のときのように語りを効果的に織り込んでいるわけでもないのですが、両者とも冒頭に歌の導入を入れるであるとかかなり通じるものがあります。「四月の詩《作曲からおよそ10年後の1876年の作曲です。ちなみにタイトルの「十月の詩《というのはこれらの詩を収録しているコランの詩集のタイトルです。マスネともそれなりの交流のあった詩人ですし、このタイトルを見た時にインスピレーションが湧いたといったところでしょうか。
四月が再生と愛の季節だとすれば(もっともあちらの愛は最後に終わってしまうのですが)、十月は衰亡と別れの季節。そんなテーマでこの歌曲集はまとめられていますが決して暗く沈まないのがマスネらしいところでしょう。
最初の「導入(プレリュード)《から気品あふれる上品な調べに心打たれますし、続いての第2曲「秋《もお別れのシーンを描く第2・4節こそ激しく暗いシャンソン風になりますが、第1・3節は端正です。そして歌の終結部も。
第3曲はさすがに暗い詩ですので冒頭こそ沈みますが、冬へと落ちて行く心のところでは決然と力強く歌を盛り上げてくれて、第4曲は熱烈な愛の歌ですのでそれらしく熱烈に(ちなみにこの詩にはフランス語のままでチャイコフスキーも歌曲を書いています(Op.63-4))、バラの歌の第5曲も高貴な悲しみといった風情でしみじみと味わい深いです。次の最終曲も激しく歌われますが決して暗く沈むことはありません。

( 2015.10.25 藤井宏行 )