| 																
	新入生		 				  子供の歌  | 									
							  | 
| 																
																
小さな子どもさん。 新入生の子どもさん。 学校へ行くなら、 連れてつてあげよ。 げんげの原つぱを 近道しましよ。 小さな制帽さん。 うれしさうな子どもさん。 杏の木かげを、 連れてつてあげよ。 雨雨ふるなら、 お傘に入れよ。 小さな鞄さん。 小さなお靴さん。 お友だちになりましよ。 連れてつてあげよ。 子どもの燕も おさそひしましよ。  | 																
    																
																
																
 | 
																
北原白秋の絵入童謡集「子供の村」より取られた詩につけられた歌です。この詩集、他にも「からたちの花」や「ペチカ」「待ちぼうけ」などがあり、山田耕筰の童謡の中でも重要な位置づけにある白秋の作品でしょうか。そんな中では残念ながらこの歌は今やほとんど知る人もなくなってしまっております。私も藤原義江のSP復刻録音で聴いたことがあるだけです。確かに山田にしては少々地味で目立たないメロディでもあり、詩にも時代を感じるところもあって忘れ去られるのも仕方ないかな、という気もしなくもありませんが、何となく味のある作品でもありますのでちょうどこの桜の季節にご紹介してみることにしました。
	
( 2012.04.07 藤井宏行 )