TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Mutter,der junge Prinz   Op.18-2  
  Lyrische Symphonie
お母さま 若い王子様が  
     抒情交響曲

詩: エッフェンベルガー (Hans Effenberger,1884-1950) ドイツ
      O mother,the young Prince is to pass by our door 原詩: Rabindranath Tagore タゴール,The Gardener(園丁),07

曲: ツェムリンスキー (Alexander von Zemlinsky,1871-1942) オーストリア   歌詞言語: ドイツ語


Mutter,der junge Prinz muß an unsrer Türe vorbeikommen,
Wie kann ich diesen Morgen auf meine Arbeit Acht geben?
Zeig mir,wie soll mein Haar ich flechten;
Zeig mir,was soll ich für Kleider anziehen?
Warum schaust du mich so verwundert an,Mutter?
Ich weiß wohl,er wird nicht ein einz'ges Mal zu meinem Fenster aufblicken.
Ich weiß,im Nu wird er mir aus den Augen sein;
Nur das verhallende Flötenspiel
wird seufzend zu mir dringen von weitem.
Aber der junge Prinz wird bei uns vorüberkommen,
Und ich will mein Bestes anziehn für diesen Augenblick.

Mutter,der junge Prinz ist an unsrer Türe vorbeigekommen,
Und die Morgensonne blitzte an seinem Wagen.
Ich strich den Schleier aus meinem Gesicht,
Riß die Rubinenkette von meinem Halse und warf sie ihm in den Weg.
Warum schaust du mich so verwundert an,Mutter?
Ich weiß wohl,daß er meine Kette nicht aufhob.
Ich weiß,sie ward unter den Rädern zermalmt
Und ließ eine rote Spur im Staube zurück.
Und niemand weiß,was mein Geschenk war,und wer es gab.
Aber der junge Prinz kam an unsrer Tür vorüber
Und ich hab' den Schmuck von meiner Brust
Ihm in den Weg geworfen.

お母さま 若い王子様がうちの戸口の前をきっとお通りになります
どうして私 今朝自分の仕事に集中などできましょう?
私に教えてください どうやって髪を編むのかを
私に教えてください どんな服をきたらいいのかを?
どうしてそんなに驚いておられるのですか お母さま?
私にはよく分かっています あの方が一度でも私の窓を見上げてくださることなどないことは
私には分かっています あっという間にあの方は私の目の前から去っていかれてしまうことも
こだまする笛の音だけが
ため息のように私に遠くから染みわたるのでしょう
でも あの若い王子様は私たちの前を通り過ぎるのです
そして私は精一杯お洒落がしたいのです その一瞬のために

お母さま 若い王子様はうちの戸口の前を通り過ぎました
そして朝の太陽が車を輝かせていました
私はヴェールを払いのけました 私の顔から
ルビーの首飾りを引きちぎって それを王子様の行く道に投げたのです
どうしてそんなに驚いているのですか お母さま?
私にはよく分かっています あの方が私の首飾りを拾って下さらなかったことは
私には分かっています それが砕けてしまったことは 車輪の下で
それから赤いわだちの跡を土埃の上に残していったことを
そして誰も知らないのです 何が私の贈り物だったのか そしてそれが誰へのものだったのかを
でも あの若い王子様は私たちの前を通り過ぎたのです
そして私はあの首飾りを胸から引きちぎって
あの方の行く道の上に投げたのです


第2楽章は「園丁」の7番目の詩を取っています。届くことの決してない愛に殉じる心境は東洋ならではのものでしょうか。曲は切れ目なく前の楽章から続きますが、冒頭のソロのヴァイオリンと木管の速いパッセージがとても可憐な感じを出しています。スケルツォ楽章といった位置付けのようですのでおどけた表情も見せますが、さすが大オーケストラがバックにあるだけあってパワフルな感情の爆発も見せ、決して音楽は控え目ではありません。むしろマーラーを乗り越えて羽目を外したような最後の部分(第3楽章にそのままつながる)は、ここまでやるか、と唖然とさせられるような激しさです。

( 2011.11.13 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ