TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


レモン哀歌    
  智恵子抄
 
    

詩: 高村光太郎 (Takamura Koutarou,1883-1956) 日本
    智恵子抄 32 レモン哀歌

曲: 清水脩 (Shimizu Osamu,1911-1986) 日本   歌詞言語: 日本語


そんなにもあなたはレモンを待つてゐた
かなしく白くあかるい死の床で
わたしの手からとつた一つのレモンを
あなたのきれいな歯ががりりと噛んだ
トパアズいろの香気が立つ
その数滴の天のものなるレモンの汁は
ぱつとあなたの意識を正常にした
あなたの青く澄んだ眼がかすかに笑ふ
わたしの手を握るあなたの力の健康さよ
あなたの咽喉に嵐はあるが
かういふ命の瀬戸ぎはに
智恵子はもとの智恵子となり
生涯の愛を一瞬にかたむけた
それからひと時
昔山巓(さんてん)でしたやうな深呼吸を一つして
あなたの機関はそれなり止まつた
写真の前に挿した桜の花かげに
すずしく光るレモンを今日も置かう



死の床にある智恵子が求めたレモン、このしずく数滴が彼女の朦朧とした意識を一瞬はっきりさせたのでしょうか。ほんの一瞬だけもとの元気な姿に戻って、そして最後の別れを告げて死んでいってしまいました。死の別れを目前にした夫婦の愛情を描き出す詩としては大変に美しいものではないでしょうか。音楽はなぜか速いピアノのパッセージに走り去るようにレモンを齧って元気を一瞬回復させる彼女を描き出しますが、最後はゆったりと死の描写をして終わります。
彼女が亡くなったのは昭和13年10月5日とのことですが、この詩の日付は昭和14年2月となっています。詩集では前の曲に取り上げられた「山麓の二人」からひとつ置いた32番目の詩になります。

( 2011.07.15 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ