| 																
	ここらあたりか		 				  日本の笛  | 									
							  | 
| 																
																
ここらあたりか 御機嫌さんか 軒(のき)に糖黍(とうきび) 青辛子(あおがらし) ここらあたりか 御機嫌さんか 背戸(せど)に柿の実 鵯(ひよ)のこえ  | 																
    																
																
																
 | 
																
箱根・足柄あたりの農家が舞台でしょうか。軒先に糖黍や青辛子が吊るされ、裏口には柿の実がなっています。そんな家を一軒一軒訪ね歩きながら、目当ての家を探している、といったところでしょうか。
ほんのりと寂しげなメロディが印象的。季節は秋口だと思います。	
( 2010.09.26 藤井宏行 )