関守 日本の笛 |
|
パパヤが咲いたかやと そっと寄っていたら 山羊が見つけた 角(つの)立てた 明けの山椒の実を そっと出て噛めば 瑠璃鳥が見つけた 声立てた |
|
北原白秋の日本の笛、日本各地の民衆の生活を題材とした詩群ですが、小笠原を舞台とした詩もいくつかあり、これもそのひとつです。ここでは山羊や瑠璃鳥(イソヒヨドリ)が不審な行為をしている人間を監視する「関守」になぞらえられています。
ユーモラスな詩ですので、音楽もおどけた調子。南の島の歌というよりは馬子唄や木挽き唄といった労働歌の趣きです。
パパイヤは明治以来広く栽培されているのだそうで、春先に白い可憐な花を咲かせます。
( 2010.08.29 藤井宏行 )