TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Anything Goes    
  Anything Goes
なんでもアリよ  
     ミュージカル「エニシング・ゴーズ」

詩: ポーター (Cole Porter,1891-1964) アメリカ
      

曲: ポーター (Cole Porter,1891-1964) アメリカ   歌詞言語: 英語


詩:著作権のため掲載できません。ご了承ください
(ヴァース)
時代は変わったわ
そして あたしたちは何度も巻き直してきたの 時計を
ピューリタンがショックを受けてからずっと
彼らが上陸したときに プリマスロックに
もしも 今
あらゆるショックを彼らが避けようとして
上陸するのを止めたとしても プリマスロックに
プリマスロックが上陸してきたでしょうよ 彼らの上に

(コーラス)
昔ならチラ見せが ストッキングの
見なされてたのよ 何やらショッキングなものと
だけど今なら 神さまもご存じ
何でもアリだわ
優秀な作家たちも 昔は知ってたのに もっといい言葉を
今じゃ使ってるのは四文字の隠語だけよ
文章を書くのに
何でもアリだわ

もし速い車でドライブするのがお好きなら
もしも下品なバーがお好きなら
もしも古い懐メロがお好きなら
もしも裸の手足がお好きなら
もしメイ・ウエストがお好きなら
それともあたしを脱がすのがお好きなら
いいじゃない 誰も反対なんかしないわ
毎晩 社交界の名士が
忍び込んでるのよ ヌーディスト・パーティーへ
スタジオでは
何でもアリだわ

ミセス・ネッド・マクリーンが (神よ彼女に祝福あれ)
言わせられるのなら ロシアのアカどもに「イエス」と
それなら私は思うの
何でもアリだわ って
ロックフェラーがまだ貯めてられるなら
十分なお金を マックス・ゴードンに任せるのに
プロデュースする 彼のショーを
何でもアリだわ

世界は狂ってるわ 今日
そして良いことが悪いのよ 今日
そして黒が白なの 今日
そして昼は夜よ 今日
そしてあの男 今日
あなたが恵んだけど 1セントを 今日
昔は持ってたのよ いくつかのお城を
大衆がまだ小型バスに乗れて
気付いても ヴァンダービルト・ホイットニーに
ベビー服が足りないことを
何でもアリだわ

サム・ゴールドウィンが大きな確信を持って
指導できるなら アンナ・ステンに発声法を
そのときアンナは示すのよ
何でもアリだって
あなたが聞いたなら レディ・メンドルが立っているのを
今 とんぼ返りして着地してる-
そのつま先で
何でもアリだわ

考えてみて このショックのことを あなたが受けた
そして打撃のことを あなたが受けた
それから落ち込みを あなたが受けた
そんなニュースからの あなたが手にした
それから苦しみを あなたが受けた
(もし脳みそがあなたに少しでもあれば)
その小さなラジオから
だからミセス・Rは 装身具を一杯着けて
放送できるのよ ベッドのことを シモンズからの
だってフランクリンは知っているんだもの
何でもアリだって

(詞は大意です)

パンチの効いた社会風刺ソング 1930年代のセレブ達の奇行を次から次へと笑い飛ばしています。ただ時代と共にそういった人たちも忘れ去られてしまいますので、現在歌われるときは歌詞を(登場人物を)変えて歌われることがほとんどです。1934年版のオリジナルのリメイクをキム・クリスウエルが歌ったものがありましたのでそこから歌詞を取って来ました。
ミセス・ネッド・マクリーンはワシントンポストの当時の社主の妻、当時10月革命直後のロシアに旅行を敢行したことで知られていました。マックス・ゴードンは当時の舞台プロデューサーです。
サム・ゴールドウィンは映画のプロデューサー。アンナ・ステンはウクライナ出身の映画女優。たぶん彼女のウクライナ訛りの英語のことを揶揄してるのでしょう。レディ・メンドルはエルシー・デ・ウルフという当時の女優兼インテリアデザイナーとして有名だった人で、ヨガにはまっており、Wikipediaには「70歳になっても逆立ちして歩くことができた」なんて割とどうでも良い逸話が書かれておりました。
ミセス・Rとはフランクリン・ルーズベルト大統領夫人エレノアのこと。同じくWikiにはメディアを最大限に活用した最初のファーストレディという記述がありましたので、その露出の多さがこんなフレーズとなったのでしょう。

この歌詞でコール・ポーター自身がピアノを弾きながら歌っている録音があり、これは一聴の価値ありです。

( 2021.11.03 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ