You Did It My Fair Lady |
君は成し遂げた ミュージカル「マイ・フェア・レディ」 |
詩:著作権のため掲載できません。ご了承ください
|
[ピカリング] 今夜 教授 君はやったんだ! やったんだ!やったんだ! 君は言っていた 自分にならできると そして確かに君は成し遂げた 私は思っていた 君は後悔すると 私は疑っていた 君が成し遂げることを だが今 私は認めねばならん それは成功だ 君は成し遂げた 君は勲章を得るべきだ あるいは叙せられるべきだ ナイトに [ヒギンズ] 何でもないことだ 本当に何でもないよ [ピカリング] ただひとりで乗り越えたんだ すべての障害を 目の前の [ヒギンズ] まあ待て まあ待てよ 賞賛はしかるべきところに向けよう 多くの栄光は帰するのさ 君に [ピカリング] だが君自身じゃないか 成し遂げたのは 成し遂げたのは 成し遂げたのは 堅固に まるでジブラルタルの要塞のように 一瞬たりとも君はたじろがなかった 間違いない それについては 君が成し遂げたんだ 私は1年余計に歳を取ってしまった 今宵 時に私は死ぬかと思ったよ 恐ろしさのあまり なかったんだ 一瞬の安らぎも! [ヒギンズ] 中に入ってすぐ 私には分かった これは簡単に勝てると その後は死ぬほど退屈だったよ [ピカリング] 君も聞いたはずだ あの「オー!」とか「アー!」とか言う歓声を みんな驚いたのさ 彼女は誰だろうと [ヒギンズ] 君も思っただろう 奴らレディに今まで会ったことがなかったんじゃないかと [ピカリング] そしてトランシルヴァニアの王子が 彼女に会いたいと望み 腕を取って彼女をフロアに導いたとき 私は彼に言ったんだ (ヒギンズに向かって) 君がしたこと 君がしたこと 君がしたことですと 皆は思ったんだ 彼女がうっとりするような そして恐ろしく気品があると だが決して分からなかった これは君が成し遂げたことだとは! [ヒギンズ] まったく感謝だな ゾルタン・カルパシーには もしも奴がいなければ 私は退屈で死んでいたよ 奴はそこにいた 結構 そして企んでた 何かつまらん仕掛けを [ミセス・ピアーズ] カルパシー? あの酷いハンガリー人が?そこに居たのですか? [ヒギンズ] そうだ あの悪党だ この言葉の科学を 恐喝や詐欺に使っている 教えることよりも 奴は決意したんだ 自分の凶悪なビジネスで 「見きわめてやるぞ ミス・ドゥーリトルが何者かを」と どんなときも 私たちが周りを見ると そこに奴がいたんだ あの毛むくじゃらな猟犬が ブダペストから来た 決して私たちから離れようとしない 私は今まで見たことがない こんな ルーダーなペスト(無礼極まりない害虫)は ついに私は決心したね 賢明ではないからな 奴にチャンスを与えないのは 彼女と一緒になる そこで私は脇に下がり 奴を 踊らせたんだ 彼女と 魔力をにじみ出させて すべての毛穴から 奴は脂汗で辺りのフロアをべとべとにして あらゆるトリックを繰り出して 剥ぎ取ろうとしたんだ 彼女のマスクを そしてついにダンスが終わると 奴は顔を輝かせたんだ 知っているかのように 自分が勝利すると! それからえらく熱烈な声で そして満面の笑みで告げたんだ 女主人に 彼女はニセモノでございます と [ミセス・ピアーズ] まさか! [ヒギンズ] いや 本当だ 彼女の英語は巧すぎます 奴は言った そのことは明らかに示しているのです 彼女が外国人だと 外国人は教育されますが 自分たちの国の言葉を 英国人はそうではありません 彼女は学んできたのでしょうが エキスパートに 発音やグラマーを 私は当てることができます 彼女の生まれは ハンガリーだと! しかもただのハンガリー人ではなく 王家の生まれ 彼女はプリンセスなのです! [召使たち] おめでとうございます プロフェッサー・ヒギンズ あなた様の栄えある勝利に! おめでとうございます プロフェッサー・ヒギンズ あなた様は語り継がれるでしょう 歴史の中で! 今宵 閣下 あなたは成し遂げられました 成し遂げられました 成し遂げられました (おめでとうございます プロフェッサー・ヒギンズ) あなた様はおっしゃいました 御自分ならできると そして実際に成し遂げられたのです (あなた様の栄えある勝利に!) 今宵 閣下 あなたは成し遂げられました 成し遂げられました 成し遂げられました (おめでとうございます プロフェッサー・ヒギンズ) 私たちは知っています あなた様が言っておられたことを (歌います 歓呼を ハレルヤを) ですが今成し遂げられました そして賞賛は (あらゆる賞賛は) このことのため あなた様に帰するのです (このことのため あなた様に帰するのです) (詞は大意です) |
なかなかの大曲で歌いこなすのは大変そうです。中間部、ハンガリー出身のゾルタン・カルパシーが出て来るところでリストの「ハンガリー狂詩曲」のメロディが顔を出すのはご愛敬ですね。
( 2021.10.22 藤井宏行 )