TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ


Menuet   Op.26-9  
 
メヌエット  
    

詩: コビリンスキー (Lev L'vovich Kobylinsky,1889-1947) ロシア
      Minuet 原詩:Ch. d'Orias

曲: タネーエフ,セルゲイ (Sergei Ivanovich Taneyev,1856-1915) ロシア   歌詞言語: ロシア語


Sredi nasledij proshlykh let
S mel’knuvshim ikh ocharovan’em
Ljublju starinnyj menuet
S ego umil’nym zamiran’em!

Da,v te veselye veka
Trudnee ne bylo nauki,
Chem nozhki vzmakh,stuk kabluchka
V lad pod razmerennye zvuki!

Mne mil veselyj riturnel’
S ego blestjashchej pestrotoju,
Ljublju pevuchej skripki trel’,
Prizyv kriklivogo goboja!

No chasto ikh napev zhivoj
Vdrug nota skorbnaja pronzala,
I chasto v shumnom vikhre bala
Mne otzvuk slyshalsja inoj,

Kak budto pronosilos’ ekho
Zloveshchikh,besposhchadnykh slov,
I kholodelo vdrug sred’ smekha
Chelo v venke zhivykh tsvetov!

I vot,pokuda prisedala
Tolpa prababushek moikh,
Pod strastnyj shopot madrigala,
Uvy,sud’ba reshalas’ ikh!

Smotrite,plavno,gordelivo
Skol’zit markiza pred tolpoj
S ministrom pod ruku... O divo!
No robkij vzor blestit slezoj...

Vokrug vostorg i obozhan’e,
Tsaritse bala shljut privet,
A na chele Temiry sled
Bor’by i taijnogo stradan’ja.

I kazhdyj den’ vorozheju
K sebe zovet Temira v strakhe:
“Otkroj,otkroj sud’bu moju!”
“Sen’ora,vash konets na plakhe!”

過去の遺産の中に
その魅力の垣間見とともに
私は古いメヌエットが大好きだ
その心動かすステップが!

そうだ この面白い時代には
難しい学問はありはしない
足の振りよりも かかとの一撃よりも
測定された音と調和した!

私はご機嫌だ 陽気なリトロネッロに
その華麗な雑多さとともに
私は歌うヴァイオリンのトリルが大好きだ
派手なオーボエの呼び声が!

だがしばしば その活気あふれる聖歌は
突然悲しげな音を貫かせる
そしてしばしば 騒々しい旋風の中で
私に聞こえてくる 別のエコーが

それはまるで投げつけたこだま
不吉で容赦ない言葉を
そして突然冷えて行く 笑いの中で
額が 新鮮な花花輪の中の!

そしてそんな風にひしめき合いながら
私の曽祖母たちの一団は
マドリガルの情熱的なささやきと共に
ああ 運命に弄ばれていた!

ご覧 滑らかに、誇らしげに
侯爵は滑る 群衆の前を
大臣の腕と...おお 驚異だ!
だが 臆病な目には涙が輝いている...

喜びと崇拝に囲まれて
舞踏会の女王が挨拶を送る
けれど テミラの額には徴がある
戦いと秘密の苦しみの

そして毎日 占い女が
テミラに召喚される 恐怖のうちに
「話すのじゃ 話すのじゃ わが運命を!」
「奥方 あなた様の終わりは絞首台の上です!」


( 2019.09.12 藤井宏行 )


TOPページへ  更新情報へ  作曲者一覧へ