| 																
	韮の葉		 				  四つのうた ―柳川風俗詩より―  | 									
							  | 
| 																
																
芝居小屋の土間のむしろに いらいら沁みるものあり 畑の土のにほひか 昨日の雨のしめりか あかあかと阿波の鳴門の巡禮が 泣けば…………ころべば…………韮の葉が………… 芝居小屋の土間のむしろに ちんちろりんと鳴いづる 廉おしろひのにほひか けふの入り日の顫へか あかあかと 母のお弓がチヨボにのり 泣けば…………なげけば…………蟲の音が………… 芝居小屋の土間のむしろに 何時しか沁みて芽に出づる まだありなしの韮の葉  | 																
    																
																
																
 | 
( 2019.04.04 藤井宏行 )