L'ultima ebbrezza 最後のときめき P 8 (1896) 詞:ネグリ
 Lagrime 涙 P 9 (1896) 詞:不詳
 Notturno 夜曲 P 11 (1896) 詞:不詳
 Tanto bella 完璧な美女 P 12 (1897) 詞:不詳
 Miranda ミランダ P 39 (1902) 詞:フォガッツァーロ
 Storia breve 短いお話 P 52 (1904) 詞:ネグリ
 Ballata alla luna 月に寄せるバラード P 55 (1906) 詞:ドニーニ
 Luce 光 P 63 (1906) 詞:ネグリ
 Nebbie 霧 P 64 (1906) 詞:ネグリ
 Nevicata 雪 P 65 (1906) 詞:ネグリ
 Contrasto コントラスト P 66 (1906) 詞:ザンガリーニ
 Invito alla danza  舞踏への誘い P 67 (1906) 詞:ザンガリーニ
 Scherzo たわむれ P 68 (1906) 詞:ザンガリーニ
 Stornellatrice ストロネッロを歌う女 P 69 (1906) 詞:ザンガリーニ・ドニーニ
 Stornello ストロネッロ P 70 (1906) 詞:ドニーニ
■Cinque Canti All'antica 5つの古い時代の歌 P 71 (1906)
1  L'udir talvolta 時に聞くならば 詞:ボッカチオ
2  Ma come potrei だがどうすればできるのだ 詞:ボッカチオ
3  Ballata バラード 詞:ボッカチオ
4  Bella porta di rubini 麗しきルビーの扉 詞:ファルコニエッリ
5  Canzone di Re Enzo エンツォ王のカンツォーネ 詞:不詳
 
■Sei melodie 6つのメロディ P 89 (1909)
1  In alto mare 船路にて 詞:パンツァッキ
2  Abbandono あきらめ 詞:ヴィヴァンティ
3  Mattinata 朝の歌 詞:ダンヌンツィオ
4  Povero core 哀れな心 詞:グラーフ
5  Si tu veux もしお望みなら 詞:ユゴー
6  Ici-bas この世では 詞:シュリュ=プリュドム
 
■Sei Liriche,prima serie 6つの抒情歌 第1集 P 90 (1909)
1  O falce di luna calante 欠けゆく月の半円が 詞:ダンヌンツィオ
2  Van li effluvi de le rose 漂ってくるバラの香りが 詞:ダンヌンツィオ
3  Au milieu du jardin 庭の真ん中に 詞:モレアス
4  Noël ancien 古いクリスマスの歌 詞:不詳
5  Serenata indiana インドのセレナータ 詞:アスコリ 原詩:シェリー
6  Pioggia 雨 詞:ポンピーリ
 
 E se un giorno tornasse それでいつかあの人が戻って来たら P 96 (1912) 詞:ポンピーリ 原詩:メーテルランク
■Sei Liriche,seconda serie 6つの抒情歌 第2集 P 97 (1912)
1  Notte 夜 詞:ネグリ
2  Su una violetta morta 萎れたスミレの上に 詞:ロッキ 原詩:シェリー
3  Le repos en Egypte エジプトでの休息 詞:サマン
4  Noël ancien 古いクリスマスの歌 詞:不詳
5  Piccola mano bianca 小さな白い手 詞:ロッキ
6  Nel giardino 庭で  詞:ロッキ
 
 Evviva Rosabella ばんざい 麗しのバラよ (1912) 詞:不詳
 Il tramonto 日没 P 101 (1912) 詞:アスコリ 原詩:シェリー
■ Quattro Rispetti Toscani 4つのトスカーナのリスペット P.103 P 103 (1915) 詞:ビルガ
1  Quando nasceste voi お前が生まれた時
2  Venitelo a vedere 'l mi' piccino 来て 見てちょうだい あたしの坊やを
3  Viene di là,lontan そこに来る 遠くから
4  Razzolan,sopra l'aja,le galline ちょこまかと 農場の中をニワトリども
 
■ La sensitiva 眠り草 P 104 (1915) 詞:アスコリ 原詩:シェリー
1  Part1 第一部
2  Part2 第二部
 
■Deità Silvane 森の神々 P 107 (1917) 詞:ルビーノ
1  I fauni 牧神たち
2  Musica in horto 庭の音楽
3  Egle エーグル
4  Acqua アクア
5  Crepuscolo 黄昏
 
■Cinque liriche 5つの抒情歌 P 108 (1917)
1  Tempi assai lontani 遠く過ぎ去りし時 詞:アスコリ 原詩:シェリー
2  Canto funebre 葬送の歌 詞:アスコリ 原詩:シェリー
3  Par les soirs 夕暮れに 詞:ダデルスワル=フェルサン
4  Par l'étreinte 抱擁に 詞:ダデルスワル=フェルサン
5  La fine おわり 詞:ショーネット 原詩:タゴール
 
 La donna del sarcofago 石棺の女 P 121 (1919) 詞:ダンヌンツィオ
 La statua 彫像 P 122 (1919) 詞:ダンヌンツィオ
■Due Liriche 2つの歌 P 123 (1919) 詞:不詳
1  Voici Noel ほら、クリスマスだ
2  Il pleut,gentil berger 雨だよ やさしい羊飼いさん
 
■Quattro liriche 4つの抒情詩 P 125 (1920) 詞:ダンヌンツィオ
1  Un sogno 夢
2  La najade 水の精
3  La sera 夕暮れ
4  Sopra un'aria antica 古い歌に寄せて
 
■Quattro liriche su parole di poeti armeni アルメニアの詩人のテキストによる歌曲 P 132 (1921) 詞:不詳 原詩:Constant Zarian
1  No,non è morto il figlio tuo いいや 死んではおらぬ そなたの息子は
2  La mamma è come il pane caldo 母は熱いパンのようだ
3  Io sono la Madre 私がかの母です
4  Mattino di luce 光の朝
 
■Quattro arie scozzesi 4つのスコットランドの歌 P 143 (1924)
1  When the kye come hame 牝牛どもが帰ってくるときに 詞:不詳
2  Within a Mile of Edinburgh エジンバラの1マイル以内に 詞:不詳
3  My Heart in the Highlands わが心は高地にある 詞:バーンズ
4  The Pipe of Dundee ダンディーのバグパイプ吹き 詞:不詳
 
■Due Canzoni Dialettali 方言の2つの歌 P 155 (1928) 詞:不詳
1  Canzone sarda サルジニアの歌
2  Le funtanelle 泉