釣行記2014

2014年5月24日 島根県斐伊川水系 ゴギ・ヤマメ

5月24日
職場の人から、大型イワナが釣れると聞いたのと、
ヤマメの写真を撮りたかったのとで、
島根県斐伊川水系に遠征してきました。

遠征と言っても、片道2時間半なので、普通の釣行の範疇かも?


ポイントは大まかに聞いていたけど、googleの航空写真でチェックし、
狙い場所を数ヶ所に絞って出撃した。

ただ、しょっぱなから失敗したのは、入漁券の購入。
多分、何回もは来ないから日券を購入するのだけど、
朝早くにはどこの販売所も開いてない。

現地販売(監視人に直接支払う)もあるのだけど、
気が弱いので?、購入してから釣り開始。
おかげで、10時前からのスタートとなった(6時半には着いてたのに・・)。

大型が釣れると聞いていたあたりは、公共工事の最中で、
川にユンボが入って、まっすぐでまっ平な川に改修されている。
終った・・・・
しかし、治水のためとはいえなんとかならんのか?
このての工事を見るたびにそう思う。

気を取り直し、一気に最上流部へ。
渓相はいいのだがちょっと水量が少なく、魚影もアタリもない。
ちょっと上がりすぎたか?

少し下って水量が増えたあたりで、再挑戦。

源流

タックルは、ファインテール48ULにフロロの0.6号
ルアーは自作の4cmフローティングミノーを使用。

少しでもルアーを引けるスペースがあれば、撃ち込んでいく。
少しして初ヒット!
期待どおりゴギだ。

ゴギ

渓ごとに隔離されて進化しているので、形態が違うといわれるが、
広島で釣れるゴギとよく似ている。

少しずつ釣り上がると、ポツポツヒットしてくる。
ピンポイントを狙い撃ち、ゴギを誘い出すのは面白いが、
型も20ちょいまでで、そんなに魚影は濃くないようだ。
8尾釣ったところで、いろいろ探釣したいので場所変えする。


さらに下流に下って、ゴギの大型とヤマメを狙う。

源流

ここも、釣り始めてすぐにアタリがでてゴギキャッチ。
よしよし、狙いどおり。

釣り進むと、倒木の影から良型のチェイス。
しかし、ヒットに持ち込めず。
次のキャストで再度追ってきて、ヒット!

ヤマメ

やった。ヤマメだ。
体側に紅がかかり、とってもきれい。
ヤマメの写真がなかったので、いっぱい撮りまくる。

この後、小移動を繰り返しゴギの型とヤマメを狙ったが、
あとは普通サイズのゴギばかり。

ゴギ
ゴギ
この日最大のゴギ23cm。白斑が小さくニッコウイワナみたい?

もちろん、ゴギもうれしいのだが、
せっかくヤマメの生息域に来たのだから、ヤマメをもう少し釣りたい。


というわけで、別の支流へ移動する。
ヤマメ狙いで、少し下流の開けたところを選んだ。

渓流

ここも狙いどおりで、入渓したところからヤマメがヒット。

ヤマメ

ヤマメメインにゴギが混じり、いい感じにヒットが続く。
やはり、源流域より下流のほうが型も良く、ヤマメも多いようだ。
ヤブコギは大変だけど、とっても楽しい!

ヤマメ
この日最大のヤマメ25cm

結局、夕方までやって、狙いのヤマメ・ゴギが数釣れて楽しめた。
大型こそ釣れなかったが、初めての場所で狙いどおりの魚が釣れ、
十分納得の釣行となった。

釣果:ゴギ  13〜23cm 17尾
   ヤマメ 10〜25cm 13尾(10cmは一尾だけ、他は15以上)

copyright (c) 伊予のルアー職人 All right reserved.