釣行記2014

2014年4月26〜27日 中国山地 アマゴ・サツキ

4月26日
渓流の解禁からしばらくたつのに、まだまともな釣果に恵まれていません。
そこでGWで連休になるから、1日は中国山地の源流でゴギを狙って、
翌日は日本海を探ってみようと計画をたてました。
朝、釣具屋に寄って源流用ロッドを購入して、やる気満々です。(笑)

GWなので先行者の心配をしていたが、車も見当たらず
狙ってた渓に入れた。
まだ日陰には残雪があり、水温もかなり低そう。

残雪

私、渓流は初心者なので、季節によっての狙い方とかさっぱりわからず、
とりあえず、ミノーを片っ端からすべてのポイントへ打ち込んでいく。
しかし、予想に反して全く反応がない。
1時間半ぐらいやって、やっと初ヒット。

アマゴ

低水温で活性が低いのか?、もっと下流に下ってるのか?
とか考えながら、渓を上がると・・・・
先行者がいた(泣)

まさかこんな山中で人に会うとは。足跡にも気づかなかったのに。
そら、釣れんわな!
朝の2時間を無駄につぶしてしまった。

この渓はあきらめて、ちょっと下流部でやってみた。
桜も咲いてて雰囲気はいい。

渓流
ミノーで探っていくと、型は小さいながらポツポツヒットしてくる。

アマゴ
アベレージ20弱のアマゴ

低水温のせいか、瀬の中より淵にたまっている感じ。
動きも鈍く、夏のように機敏に反応しないようだ。

そこで、少し流れが弱いところを狙い、
弱めのトィッチで喰う間を作ってやるとヒットが増えた。

アマゴ
本日最大の22cm。
ロッドはファインテール48UL。ちょっと反発が強すぎだけどいい感じ!

ここで、やっぱりゴギの顔がみたくて、他の源流を探ってみることにした。
地図とナビで見当をつけて、狙いの渓に行くと・・・
やっぱり先行者が(泣)

さて、どうしよう?
時間も14時を過ぎ、他の源流を目指すには遅くなってきたし、体力も切れてきた。
そこで狙いを変えて、本流アマゴかサツキを狙ってみることにした。
まあ、勝負は夕マヅメだろうから、それまでポイント探しとして、
とりあえず楽なダムを偵察する。

ワカサギでも浮いてればいいな、と思いながらミノーを投げると、
意外にも数投でヒット!
ええ〜、こんな時間にいるじゃん!
サツキ
アベレージサイズの31cm

そこから気合を入れて探ったことはいうまでもないが、一度追いがあったのみで、
夕マヅメもアタリはなかった。

予定では、このまま山陰に抜けて夜メバル、朝から昼まで青物〜底物まで
何でも狙うという予定だったが、サツキが気になり朝もやることにした。


4月27日
早朝薄暗いうちに湖岸へ立つ。
昨日同様、ライズもワカサギも見えないが、静かにミノーを投げると、
ミノーを追ってるのが見えたので、うまくアクションをいれヒットに持ち込む。

サツキ
昨日と同サイズのサツキだ。

すぐきたので、これは連発か?と期待したけど、
やっぱりそううまくはいかず、その後はアタリも追いもなし。

何ヶ所かポイントを変え、朝日も出てきたのでそろそろ終わりか、
と思ってたら、突然ヒット!

すぐ水面で激しいローリング。
デカイ!!

その後、走る、潜る、そしてローリング・・・
サツキってこんなに引いたか??

PE0.3号にフロロ0.8だから、障害物さえなければ獲れるけど、
あちこち障害物が見えてるからドキドキもんでした。

やっと浮かせてもネットが渓流用で半分しか入らんし・・・
それでもなんとかキャッチ成功。
やり〜!

サツキ
小さい網でよく掬ったでしょ。43cm 1kg

サツキ
自作ミノーのフック伸びてました。あぶね〜

サツキ
トラウトスティンガー6.4、ツインパ2500

十数年振りにサツキを釣ったけど、やっぱりトラウト類も面白いね。
今度は、降海型のサツキを釣りたいな。

釣果:サツキ30〜43cm 3尾、アマゴ14〜22cm 19尾
   タカハヤ2、カワムツ2
copyright (c) 伊予のルアー職人 All right reserved.