p6280030_825.jpg img_0195_825.jpg img_0255_825.jpg p6300243_825.jpg p7010290_825.jpg p7020322_825.jpg p5260095_825.jpg p5260040_825.jpg p5270174_825.jpg p5270227_825.jpg p5280266_825.jpg p5280284_825.jpg img_0116_825.jpg p4010338_825.jpg p4010352_825.jpg p4020407_825.jpg p4020450_825.jpg p2140235_825.jpg p2120058_825.jpg img_0042_825.jpg p7010128_825.jpg p7020320_825.jpg img_0528_825.jpg img_0565_825.jpg img_0610_825.jpg p7040636_825.jpg p5220333_825.jpg img_0085_825.jpg img_0025_825.jpg img_0339_825.jpg p3310020_825.jpg img_0093_825.jpg img_0058825.jpg img_0162_825.jpg p4020286_825.jpg p4030366_825.jpg p3110045_825.jpg img_0176y.jpg img_0198y.jpg img_0230y.jpg pb200231y.jpg img_0278y.jpg pa210143_825.jpg pa210218_825.jpg pa220328_825.jpg p9140024_825.jpg img_0024_825.jpg p8050058_825.jpg p9120070_825.jpg img_0075_825.jpg img_0188_825.jpg img_0165_825.jpg img_0144_825.jpg img_0175_825.jpg img_0089_825.jpg p7040398_825.jpg p7020163_825.jpg img_0245_825.jpg p4150097_825.jpg p4160141_825.jpg p4010026_825.jpg p3110053_825.jpg img_0005_825.jpg img_0102_825.jpg

24.09.11(水)
まだまだ暑い、今年も残暑が厳しい。しかし、野の花にはぼちぼち秋の気配が感じられる。
24.08.21(水)
お盆も済んでいつもの生活が戻った。お盆には孫が3人、1週間滞在したので、風呂、食事、勉強と大変だった。が帰ってしまうといつものように寂しく感じる。
24.08.11(日)
またお盆が巡って来る。悲しくもあるが、魂が家に帰って来るという優しい風賞である。明日は孫たちが来る。騒がしくなるが、恐竜展に行こうと思う。

令和6年初夏(道北の灯台)

(※html5/videoタグでmp4を再生。ブラウザにより再生できないことあり)
年々歳々花相似、歳々年々人不同。灯台巡りをする以上行っておきたい北海道最北の灯台。新幹線で北海道に入り、室蘭、札幌を経て稚内まで行った長旅である。最果ての海でその役割を果たす灯台が孤高で美しい。
何事もなかったように灯りあり」

かくれみの」スライドギャラリー(※写真をクリックするとスライドショー開始)

津軽紀行

16年1月津軽

15下北

15年6月下北

15東北

15年1月東北

南九州

13年7月南九州

ペルー

12年10月ペルー

TOP11

12年9月奥能登

2024年の樹木/草花の花暦です。気が付きましたか、あなたのまわりにこんなに花が咲いています。「年々歳々花相似、歳々年々人不同」
 (※写真クリックで拡大、写真下のはワンポイント、名前をクリックすると樹木データへ)

の樹々の花

24.09.10薬用植物園ノグルミ

24.09.10薬用植物園ヌルデ

24.09.10薬用植物園ヤマハギ

24.09.07ふじみ野市ノウゼンカズラ

24.08.20小石川植物園クサギ

24.08.20小石川植物園アワダン

24.08.20小石川植物園コウシュンカズラ

24.08.20小石川植物園ミツバハマゴウ

24.08.20小石川植物園オンブノキ

24.08.20小石川植物園ヒゴロモコンロンカ

24.08.20小石川植物園オオバナカリッサ

24.08.20小石川タカサゴフヨウ

24.07.21小石川植物園ハマボウ

24.07.21小石川植物園ロウソクノキ

24.07.21小石川植物園ノボタン

24.06.27ふじみ野市トケイソウ

24.06.24熱海市ジャカランダ

24.06.15薬用植物園ヒペリカム・フロンドサム

24.06.07小石川植物園シナウリノキ

24.06.07小石川植物園ビヨウヤナギ

24.06.06ふじみ野市ヒメシャラ

24.06.04ふじみ野市ヒペリカム・カリシナム

24.06.04ふじみ野市キンシバイ

24.06.04ふじみ野市ナツツバキ

秋の山野草

24.09.23ふじみ野市ムラサキルエリア

24.09.23ふじみ野市アカバナワタ

24.09.10薬用植物園ジンジャー

24.09.10薬用植物園タチフウロ

24.09.10薬用植物園ツリガネニンジン

24.09.10薬用植物園モミジアオイ

24.09.10薬用植物園シラヤマギク

24.09.10薬用植物園ツノゲシ

24.09.10薬用植物園ツノゴマ

24.09.10薬用植物園ゴマ

24.09.10薬用植物園東北ヤエヒマワリ

24.09.10薬用植物園ヒマワリ”バレンタイン”

24.09.10薬用植物園キバナツノゴマ

24.09.10薬用植物園ワタ

24.09.10薬用植物園ゴジカ

24.09.10薬用植物園ハブソウ

24.09.10薬用植物園ヘチマ

24.09.10薬用植物園リクチメン

24.09.10薬用植物園フジマメ

24.09.10薬用植物園キンミズヒキ

24.09.10薬用植物園オオケタデ

24.09.10薬用植物園トロロアオイ

24.09.10薬用植物園ゲンノショウコ

24.05.19神代植物公園LinkIconツキミソウ

グリーンアドベンチャ/100問を作ってみました。お時間のある方はチャレンジしてみてください。
LinkIcon問題1LinkIcon問題2LinkIcon問題3LinkIcon問題4LinkIcon問題5LinkIcon問題6LinkIcon問題7LinkIcon問題8LinkIcon問題9LinkIcon問題10

What's New!
LinkIcon道北の灯台
LinkIcon北陸の灯台
LinkIcon西九州の灯台
LinkIcon北近畿の灯台
LinkIcon道東の灯台
LinkIcon灯台の魅力
LinkIcon瀬戸内西部の灯台
LinkIcon公共交通機関で

開設(08年11月)以来アクセス・カウントが、2024年7月21日、82,000を越えました!またコロナがはやり始めているとのこと、まったく厄介なやつである。今年の夏は暑そうである。

´ 本メモ
23.02.25「その日の前に」
(再読)★★★★★重松清
重松清を読むきっかけになった本である。それぞれの短編が微妙につながっていて、短編連作の面白さを知った。また、「その日」の前と後の気持ちの揺れ、悲しさ、口惜しさ、切なさが書かれている。

本棚

<惜しみつつやっと蔵書を処分した。段ボール20箱、約1,500冊。悲しいけれど買取価格は、10,847円、すべて寄付した。>