動物購入の契約に当たって動物の愛護及び管理に関する法律施行規則に基づいたものです。
内容をご理解の上 ご注文お願いいたします。
お解かりにならない所はご質問ください。

 
                 動物販売時説明書

 
種類、品種 :   文鳥                  十姉妹
 
生産地    :   国産                  国産

 平均寿命  :   7年                   5年
 
標準体重  :   25g〜30g              15g

 標準体長 :    14cm                 11cm
 
当該動物の所有者 : 鷹尾藤吾  動物取扱業登録番号 : 動愛第 71号
 
個体識別 : クラブ製作の脚環装着  

 


飼養施設、用具
飼養施設は十分な広さを備えた鳥かごや禽舎等を用意しましょう。
食器、水入れ、止まり木、遊び道具等
必要に応じてツボ巣等の寝床なども用意しましょう。
清掃等
動物の健康と安全を守るため、定期的に掃除や消毒を行い、適切な衛生状態を維持

しましょう。
環境
適切な日照や通風等の確保を図り、適切な温度や湿度が維持された飼養施設を確保しましょう。
食事と栄養管理

餌はヒエ、アワ、キビ、カナリヤシードの4種類の穀物を混合したものが一般的です。
このほかに、エゴマ、エンバクを与えることもある。 またボレー粉や塩土、青菜は忘れないようにすること。
またビタミンやミネラル等の栄養剤を必要に応じて補給。
飲み水は毎日(夏季は1日2回)取替えましょう。
文鳥、十姉妹は水浴びをよくしますので別に水浴びできる器具を用意したほうが良いでしょう。
運動及び休養
必要な運動、休息及び睡眠を確保するようにしましょう。
病気
かかりやすい主な病気 (肥満、卵塞、風邪、毛引き、皮膚真菌症、トリコモナス感染症)
人と動物との共通感染症 (オウム病、高病原性鳥インフルエンザ、ウェストナイル熱、サルモレラ症、クリプトコッカス症、ニューカッスル病、カンピロバクター症)

繁殖制限処置 (規則第8条第4号チ、リ関係)
 
飼養数が増えて、適切な飼養管理ができなくなってしまった場合には、動物を劣悪な飼養環境下に置くこととなるだけでなく、人に迷惑や被害等を及ぼしたり、遺棄や虐待等の違法な事例を発生させることとなります。
動物が繁殖し、飼養数が増加しても適切に飼養できる場合以外は、できる限り繁殖を制限するように努めましょう。
繁殖を制限する主な方法としては、雌雄の分別飼育などがあります。

 ○飼い主の責務等として次のことを守るように努めることとされています。
 @
動物を「命あるもの」と認識し、みだりに殺し、傷つけ、苦しめないこと、(基本原則)
 A
動物の種類、習性等に応じて適正に飼養保管し、動物の健康及び安全を確保すること

(健康等の確保)
 B
動物が人の生命、身体、財産に害を加え、人に迷惑を及ぼさないようにすること(危害や迷惑等の防止)
 C
動物に起因する感染症について正しい知識を持ち、予防に必要な注意を払うこと(人と動物との共通感染症の予防)

D動物の所有者を明らかにするため、マイクロチップ等による個体識別措置をすること(所有者の明示)
E
「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」を遵守すること
F
みだりな繁殖により適正飼育が困難にならないようにすること(繁殖制限)