「スピード感のある」時間停止の再現を目指す
第3部のDIO対承太郎戦で描かれたように、静止時間の中を動けない承太郎(そしてDIO)は、しかし認識する(見る)コトだけはできました。このコトから静止時間の認識能力と動作能力は別に管理するべきと考えます。
ただし、「静止時間認識能力」を持たない者が「時間停止能力」を持つコトはないとします。事実上、2つの能力はセットで扱われるコトとなるでしょう。
時間の停止から再始動までの画面上の表現は、各キャラの持つ能力によって以下のように変わります。
[ 時間停止 ] 特別な予備動作無しに時間停止。その瞬間、画面の色が反転し、画面上の動きが止まる。そして……
[ 時は動き出す ] 一定の時間が過ぎると全プレイヤーの画面反転が解け、通常の状態に戻る。時間を止められてその間が認識できなかった者達は、いきなり時間停止後の状態を見せられるコトとなる。
停止できる時間はキャラクターごとに異なる。