<2000年1月>


ひとりごとのトップページへ

1月1日

明けましておめでとうございます。とうとう2000年を迎えてしまいました。1999年は何も起こらなかったわけではなく、何かが始まる上でのけじめの年であったと思います。これからが正念場です。気張っていきましょう。
1月2日

去年に入手したアルバム枚数が57枚。その他、テープもあり。ライブも随分と行った年でした。ペースは落ちるかもしれませんが、引き続き今までの活動を行なって、また新たな行動を起こそうと構想を練っております。互いに切磋琢磨して、協力できるところは協力する。そんな活動ができることを願っております。読んで頂いている方の協力も多大な励みになりますので、今まで同様ご贔屓をお願いします。
1月3日

セキュリティ、暗号化。早くスタンダードが出ないかな。企業が独自に持っているものでは成り立たないんだよね。どこかの大学でフリーに配布できて、セキュリティの保った暗号技術が発表されるのが待ち遠しいね。
1月4日

年末年始とTV三昧しておりました。音楽、スポーツ、報道と結構面白い内容のものがあってついついかじりつきで見ておりました。部屋も片付いているし、久しぶりにくつろいでいる正月です。
1月5日

年末に自転車で買い物へ行く道すがら、土をもった山を見た。自分の小さい頃はこの山があるだけで楽しく遊んでいた。でも、そこに子供は遊んでいなかった。
1月6日

それにしても暖かい冬だ。コートがいらないぐらいの暖かさ。こんなに暖かいと何か起こるのでは、と2000年問題の後遺症が残っている。これが正常か。
1月7日

銀座の三越で2000年カウントダウンをやっていたと思ったら、今度は21世紀カウントダウンになっていた。ミレニアムという言葉はあと1年は続きそうだ。
1月8日

カレンダー。1年ぐらい前から日めくりのカレンダーを使っている。朝、起きると1枚めくる。これが1日の始まりとなっている。何か1つ決めたことを行なうことはけじめがついて気持ちがよい。
1月9日

年賀状が随分来た。子供の写真が写っている年賀状が増えたなぁ。
1月10日

年末年始にいろいろとHPを捜していたのだが、いろいろ捜してしまって何がなんだかわからなくなってしまった。情報の渦に巻き込まれてしまったようだ。何がしたかったのかがわからなくなるとパニックになる。気をつけよう。
1月11日

成人の日。駅前へ行くと、晴れ着やスーツ姿の若者でいっぱい。こんなに20歳の人がいるんだなと思ってしまった。朝は雨だったけどすぐに晴れて良かった。
1月12日

パソコンが調子悪くなった。パスワード入力までに10分以上かかる。で、インストールした内容を調べて...ISDNモデムのドライバが古かったせいでした。ひとつ賢くなったかな?
1月13日

東京近郊に雪が降った。正午ぐらいに少しだけだったので、雨であとかたもなくなっちゃうだろうなと思いながら会社からの帰り道、駐車場の車の上にうっすらと積もっていた。季節の楽しみ確認完了。
1月14日

両親が浪費周期のようだ。年末にビデオ、ストーブ、トースターと電化製品を買ったのに、今度は電話を買い換えたいと話してきた。ここのところやたらと相談される。結構勉強になるんだけどね。カタログ、カタログっと。
1月15日

今年は休みじゃないんだよね。とりあえず土曜日なんでラグビー決勝は今日だけど...来年はどうするんだろう?
1月16日

とうとう、この「ひとりごと」を書いて1週年を迎えた。今まで日記など小学生時代の夏休みの絵日記ぐらいしか書いたことのない小生。「継続は力なり」。随分続いたなと自分で自分を誉めてやりたい。
1月17日

2000年問題は、実績主義社会に警鐘を鳴らす一面を持っていると小生は思う。維持・管理について疎い社会に対しての警鐘。TVで2000年問題を”無駄”として報道されているが、今まで怠ってきたことへの対策ということを認識すべきだと思う。
1月18日

道を歩いていると犬の泣き声が...辺りをうかがうと車の中で泣いている犬がいた。視線を向け手で合図をしてあげると泣き止んだ。飼い主を選べればいいのにね。
1月19日

電車が遅れると、やっと来た電車に人がなだれ込む。中の方で”すいません。降ります。”の声がしても周りの人はそのまま。そしてどんどん人が力ずくで乗り込んで来ている。で、小生が、”降りる人がいます。”と言ってもパニック状態はなかなかおさまらない。何度か叫んでやっと降ろすことができた。3駅で2回。ふぅ〜。
1月20日

なかなか正月にやろうとしていた事ができないねぇ。まぁ、時間が限られているんだし、のんびりやるか。
1月21日

夜空。冬は響きがいい感じがする。
1月22日

寒い冬到来。でも首都圏には雪はなし。ひんやりした空気と白い息。静けさだけでも味わっておこうか。
1月23日

朝歩いていると、子供が氷の張ったバケツに興味津々としている光景を見た。結構氷が厚く張っていた。小さい頃、草の茎で息を吹いて穴を開けたりしてたなぁ。
1月24日

ビデオ・テープをリサイクルしている番組をTVで見た。磁気テープが壁材になる。オートメーション化にはなっていないが、分解していく様を見て、”昔はいろんなものを分解したな”と思ったりした。結構メカ部分があって、細かい部品などは他に流用できるのではないかと感じた。秋葉原で小さな部品を調達する前に身近なものに付いているような気がした。
1月25日

TRICERATOPSのライブ番組を見た。ビデオで、しかも半分だけしか入ってなかった。友達から”いいよ”と聞かされていたから、ちょっと見てみようと思ったのがそのいきさつ。あとCMで使われていた曲が妙に耳に残っていたし...で、見て良かった。パワー感じるね。3ピースバンドながら音がどっと出てくる。妙な味付けしないところも小生の好み。歌詞をじっくり味わってみるか。
1月26日

年末に母親のために買ってきた”てくてくエンジェル”。買って来たときは”面倒くさい”としぶっていたが、結構気に入っているらしい。そこで今までの経過。幼児期を過ぎ、”パンダジェル”になり、”けろろジェル”になった。これからどう育つのか楽しみにしている。因みにノルマが達成されていなくても自分で振ったりはしていません。
1月27日

”てくてくエンジェル”の事を書いたので、年末に父親のために買ってきた”電子漢和辞書”についても。これが結構気に入っているらしい。キーボードは50音順のためわかりやすく、住所録も登録できるので、父親は少しずつせっせと登録している。この間、”部首検索機能”を教えたところ、ニヤニヤしながらまたいじっている。プレゼントした物を使ってくれるのは送った側はうれしい限りだが、もう少し取り説を読むようになってくれると助かるんだけどねえ。
1月28日

100円ショップ。いろいろなところであるけれど、置いてある商品が少しずつ違う。アイデア商品があるとついつい時間が過ぎるのを忘れてしまい、100円が200円、200円が...と結構出費してしまう。でも、楽しいんだよな。
1月29日

実は地下鉄が苦手。あまり長く乗っていると気分が悪くなる。閉所恐怖症ではないのだけれど...なんでだろう。
1月30日

名前の間違い。これってやっぱりまずいよね。自分で注意しているつもりでもたまにやってしまう。
1月31日

疲れていたら寝る。簡単なことのようで簡単でない。子供がライブハウスで演奏中にすやすや寝てしまっているのを見て、羨ましく思ってしまった。

トップへ


ホームページへ



音楽&LIVEHOUSE情報ページ「音蔵(negura)」ホ−ムペ−ジに掲載されている
記事、写真等の無断転載を堅く禁じます。

Copyright(c) 1998- negura All rights reserved