日記
2
2008年2月24日(日)
今日は「浜松南中ソーラン隊」の練習日。去年お世話になった勝山組の方が
教えに来てくれました。「誰が来てくれるのかな?」とその話題でもちきりでした。現われたのは。。おっけん♪もる♪大盛り上がりだったのはいうまでもありません
頑張って練習したアトは、お約束の「鬼ごっこ〜★」なんとタフな人たち(T_T)
おまけにおっけんは背中にカコち(DO−夢のサポーターわがまま姫)をつけての
鬼ごっこ。凄すぎです〜
がんこ祭終了後、撤収を手伝った影の監督者2名はヘロヘロになった。。
演舞をしていないのに声をからし、総踊りを全力で踊り、主婦の仕事も頑張った二人は
翌日も大忙しで、年齢を感じることとなりました(~_~;)タフなカコちに付き合って都田総合公園の
わんぱくゲレンデでそりすべりやるなんて。。。信じられん(がんこ以上に疲れた・・・)
2008年3月16日(日)
「がんこ祭」2日目。今日も気合十分です。若干1名少し疲れていたけど勢いだけで突き進め!(影の監督者?)
今日の一発目はギャラリーモール会場。またしても総踊りタイムあとの南中ソーランとなり息切れしながら、
ギャラリーに盛り上げられ我を忘れて全力の演舞♪そのあとも初日以上の盛り上がりで。。勝山組の力を借りて
踊りきりました。今日はギャラリーとの距離が近くものすごく気分が盛り上がり踊りやすかった★★お客さんの
反応がとても力になるんだよね?
しかし踊りきったあと待ち受けていたのは現実で。。。お世話になった勝山組さんともお別れ・・・最期は涙となってしまいましたが一年後の再会を約束して解散しました。勝山組のみなさんに驚かれるように踊り、心共に成長して来年の「がんこ祭」また一緒に踊りたい。。絶対にね!!
2008年3月2日(日)
今日は2回目の「浜松南中ソーラン隊」練習日。「今日は誰が来るかな?」と相変らず盛り上がり。。現われたのは。。
もる♪みいちゃん♪練習半分遊び半分、
とっても楽しく練習を終えて「南中ソーラン」は完成しました。がんこ祭当日が
まちどおしい〜★★★
2008年3月15日(土)
とうとう「がんこ祭」当日です。早く踊りた〜い♪と事前練習から興奮状態。
一発目はアクアモール会場ギャラリーは少なくて、風もビュンビュン(T_T)
しかし総踊りから全力で踊りまくりガッツ!続けて南中ソーラン!こりゃキツイ
でも絶好調のメンバーは勝山組の勢いに乗せられサイコーな演舞となりました。そのあとの3会場は言うまでもなく盛りがったままのぼり調子でイケイケです!
しかしもっと驚くのが特別参加した我が家のわがまま姫「カコち」が全部しっかり踊りきったことですね。幼稚園児もなかなかの根性です。
あっという間の初日が終わり気持ちのいい疲れのまま、今日は勝山組さんが我が家に宿泊するということでみんなで帰りにお風呂に入って帰りました。明日もあるというのに遅くまでいっぱいおしゃべりです。