![]()
70歳、初めて作ったホームページです。
一無・二少・三多の指針を実践し、歩みたい。
自然体で歩み、ラストランを大切にしたい。
         ![]()
                    
                                             大歩危峡:ラフティング
      ![]()
                       
                        あなたは 人目の訪問者です。
                〜Menu〜
             
 
 ![]()
             
 
 ![]()
             
 
 ![]()
![]()
![]()
ブログ〜老々朗々
老々朗々の歩み NO2
最新情報
思 い 出 2012:NHK 熱演 真昼の阿波踊り 2012:奉納阿波踊り 阿波踊り 夜の桟敷席 「王子神社(猫神さん) 浜坂港市場:山陰海岸 三姉妹遊覧船 「2012年 ご来光」 
          「天然記念物乳いちょう:花の隠れ里」を追加しました。(23・5・12)      
         「2011年 ご来光」を追加しました。(23・1・1)
        「第49回高松矯正管区管内篤志面接委員研究協議会」を追加しました。
           「四国の委員が集う)                (22・11・25)
        「紅葉を尋ねて(蒜山&大山スカイライン)」を追加しました。(22・11・13)
        「西日本一:神庭の滝(岡山県)」を追加しました。(22・11・13)
        「我が家に咲いた月下美人」を追加しました。(22・10・16)
        「金沢市観光(兼六園:金沢城公園ほか)を追加しました。(22・9・6)
        『越中おはら風の盆」を追加しました。(22・9・5)
        [世界遺産:白川郷の合掌集落」を追加しました。(22・9.4)
        「2010:阿波踊り」を追加しました。(22・8・12)
        「上高地 散策」を追加しました。(22・7・4)
        「徳島 八多の五滝(体力測定?)を追加しました。(22・6・2)
        「日本一 洋蘭シンビジューム」を追加しました。(22・4・7)
        「昭和30年卒業 同窓会」を追加しました。(22・4・4)
        「世界遺産:熊野那智大社:那智山青岸渡寺」を追加しました。(22・3・15)
       「世界遺産:那智の滝」を追加しました。(22・3・15)
       「紀州の松島めぐり」を追加しました。(22・3・15)
       「世界遺産:熊野本宮大社」を追加しました。(22・3・14)
       「2010 第16回徳島寒中水泳大会」を追加しました。(22・1・25)
        「国指定重要有形文化財:犬飼農村舞台」を追加しました。(21・11・5)
        「第48回篤志面接委員研究協議会&松山市;散策」を追加しました。(21・10・30)
        「愛媛県・新居浜太鼓祭り」を追加しました。(21・10・17)
        「四国一・轟の瀧」を追加しました。(21・9・1)
        「連続テレビ小説 ウェルかめ(徳島が舞台)を追加しました。(21・8・27)
        「阿波踊り 2009」を追加しました。(21・8・16)
        「阿波おどり会館まつりー10周年記念行事」を追加しました。(21・7・20)
       「徳島:八多の五瀧」を追加しました。(21・5・17)
       「2009年我が家から見たご来光:近辺風景」を追加しました。(21・1・1)
          「阿波おどり会館:年末恒例 餅つき大会」を追加しました。(20・12・27)
        「国定公園帝釈峡・神龍湖遊覧船:上帝釈ウォーキング」を追加しました。(20・11・7)
               お上りさん コーナー(再度 挑戦の旅)
         「東京タワー&浅草」を追加しました。(20・10・19)
         「富士山麓五合目:富岳風穴:白糸の滝」を追加しました。(20・10・18)
         「日光 華厳の瀧:中禅寺湖;男体山」を追加しました。(20・10・17)
         「日光東照宮:二荒山神社」を追加しました。(20・10・17)
         「東京湾 クルージング」を追加しました。(20・10・16)
         「皇居一周ジョギングコース」を追加しました。(20・10・14)
         「第21回:全国篤志面接委員大会に出席」を追加しました。(20・10・14)
         「蜂須賀歴代藩主墓所 奉納 阿波踊り」を追加しました。(20・8・12)
         「舞鶴自然文化園:アジサイ園」を追加しました。(20・7・12)
         「福井県:小浜 蘇洞門(そとも)めぐり外」を追加しました。(20・7・10) 
         「博多どんたく」を追加しました。(20・5・5)
         「北原白秋の故郷:柳川 どんこ舟で川下り」を追加しました。(20・5・5)
         「はな はる フェスタ2008」を追加しました。(20・4・27)
         「湯布院:阿蘇:天草:長崎等九州横断ルート」を追加しました。(20・3・20)
         「沖縄:首里城・琉宮城蝶々園・ガラス館ほか」を追加しました。(20・2・26)
         「沖縄:美ら海水族館」を追加しました。(20・2・24)
         「神戸:南京町(春節祭)」を追加しました。(20・2.・11)
         「寒中水泳大会2008年」を追加しました。(20・1・.27)      
         「奈良散策:長谷寺・春日大社ほか」を追加しました。(20・1・15)
         「奈良散策:若草山焼き」を追加しました。(20・1・14)
      
          外国編
         「Makati City Phippines」を追加しました。(21・6・5)
         「中国 江南五都市(杭州:烏鎮:無錫:蘇州:上海)」を追加しました。(21・4・3)
         「台湾 悠々旅行6日間」を追加しました。(18・10・30〜11・4)
         「オーストラリア(エアーズロック&ケアンズ)7日間」を追加しました。(19・7・22)
        「フィリピンの正月風景の一部」を追加しました。(19・1・1)