我が玩具人生に一片の悔いなし!

エクセレントドール(マーズ・マーキュリー)


セーラーマーキュリー

セーラーマーキュリーは髪型のせいもあると思いますが、若干背が高く48cm位あります。 ディスプレイスタンドは腰に固定するタイプ、少し足が浮きますが足がへたれないのは良いと思います。 可動部は首と肩、マーキュリーはショートカットなので首も動かせます。

 

むむ・・・? ややや・・・? 何か変だぞ? ぎゃ〜!腰のリボンが間違ってる〜!! 中古で買ったせいなのか生産時の不良なのかとにかくハズレ引きました。 やられたよ・・・。


パッケージ

これは「セーラームーンS」放送時に発売された物の様ですが、ラインナップはまさかスーパーセーラームーン・セーラーマーキュリー・セーラーヴィーナスの3人だけだったのでしょうか!?
マーキュリーの足の付け根はスカートと一体成形です。 ヴィーナスとマーズは足とスカートが別パーツなので「セーラームーンS」放送時に販売された物は仕様変更されているのか元々マーキュリーはこの仕様なのかは未確認です。 もしかしたら足の付け根のヘタレが問題になったのかな?


セーラーマーズ

セーラーマーズは身長47cm位、マーズはロングヘアーなのでヴィーナスと作りがよく似ています。 可動部は首と肩ですが、これも髪が干渉するので首はほぼ固定のようなもの。


付属品

セーラーマーズは未使用品を購入したのでディスプレイスタンド・変身スティック・プレミアムカードが付属してます。 変身スティックをマーキュリーの物と比べてみると、色が違うだけで同じ造形です。

ディスプレイスタンド、足を囲むようにして固定します。 プレミアムカードも飾る事が出来ます。

あまり弾力が無い材質なので、カードを飾る部分と足を固定するパーツは気を付けて脱着しないと破損します。 私のも一箇所欠けてしまいました。 カードが飾れるのはいいけど足に傷が付きそうだし、もうちょっと扱い易いスタンドの方が良かった気がします。


パッケージ

このセーラーマーズと前ページのセーラーヴィーナスは「セーラームーンR」放送時に発売された物の様です。 マーズも武内先生のコメントが書いてあり、お札を持ったマーズが描かれています。


「みんな見て見て〜! 予備も手に入れちゃった〜!」

「美奈子ちゃん、リボン1個亜美ちゃんにあげたら?」

「・・・・・」「・・・・・」「・・・・・」「・・・・・」

「亜美ちゃん・・・1000円で買ってくれる・・・」

「・・・・・」

「美奈子ちゃん・・・」「・・・・・」

「う、売るか・・・普通・・・」


前のページへ戻る

トップページへ戻る