2022年12月30日(金)の放送内容

今年の漢字は"戦"

‘WAR’ CHOSEN AS KANJI OF THE YEAR FOR 2022

#675_2022年12月12日のニュース

People here in Japan are reflecting on what kind of year 2022 has been.
ここ日本にいる人々は、振り返っています、2022年はどんな年だったかと。
And many have chosen the kanji character meaning "war" or "battle" as the one best symbolizing the past 12 months.
そして多く(の人々)が選びました、「戦争」や「戦い」を意味する漢字を、過去12か月を最もよく象徴しているもの(漢字)として。
Kanji are the ideograms used in written Japanese, adapted from Chinese characters.
漢字は表意文字です、日本語の書き言葉で使われる、中国の文字をもとに変えられた。
A Kyoto-based association promoting the use of kanji conducts the poll every year.
京都を拠点とする漢字の使用を推進する協会が、その投票調査を毎年行っています。
It announced the result with a calligraphy performance at Kiyomizu Temple in the city.
それ(協会)は結果を発表しました、書道のパフォーマンスで、その市(京都)の清水寺での。
Association officials say Russia's invasion of Ukraine dealt a psychological blow to many people, who are also wrestling with higher prices and the weaker yen.
協会の職員たちによると、ロシアのウクライナ侵攻が、多くの人々に心理的な打撃を与えました、人々はさらに戦っています、価格の上昇や円安と。
The officials also cite Japan's fierce battles in international sports events, such as its victories over Germany and Spain in the men's FIFA World Cup group round.
職員たちはさらに(理由として)挙げています、日本の国際スポーツイベントでの激戦を、例えばドイツとスペインに対する勝利です、男子の(サッカー)FIFAワールドカップのグループステージでの。