2022年4月21日(木)の放送内容

成人年齢 18歳に引き下げ

JAPAN LOWERS LEGAL AGE OF ADULTHOOD TO 18

#514_2022年4月1日のニュース

Japan is welcoming 18- and 19-year-olds into adulthood, lowering the legal age of majority for the first time in more than a century. But don't raise your glass just yet.
日本は、18歳と19歳の人たちを大人として迎え入れつつあります、法的な成人年齢を引き下げて、100年以上の中で初めて。でもまだ(お酒で)乾杯してはいけません。
The teens will still have to wait until they're 20 to drink, smoke, or gamble.
その10代の人たちは、依然として20歳になるまで待たなければなりません、飲酒や喫煙、ギャンブルをするためには。
But the revised Civil Code will let them make many adult decisions without their parents. That includes getting a credit card or taking out a loan.
しかし改正された民法は、彼ら(18歳と19歳の人たち)が多くの大人としての決定をすることを認めます、親(の同意)なしで。それは含みます、クレジットカードを入手することやローンを組むことを。
The change has some people worried that fraudsters will use this opportunity to prey on young victims.
その変更は一部の人々を心配にさせています、詐欺師たちがこの機会を使って若い被害者たちを食い物にするだろうと。
(University Student)
“I realized yesterday that I was coming of age today. But I don't feel like I've become an adult at all.”
「私は昨日気付きました、今日成人することを。でも私が大人になったようには感じません、まったく。」
Japan is grappling with an aging society, declining birth rate, and shortage of workers.
日本は取り組んでいます、高齢化社会、低下している出生率、そして労働者の不足に。
The government hopes that lowering the legal age of adulthood will encourage teens to take a more active role in society.
政府は期待しています、法的に大人となる年齢を引き下げることは、10代の若者を促すだろう、社会でより積極的な役割を担うように。